Qastを使用していないユーザーを停止する方法を説明します。
■設定方法
個別に停止する場合
(1)TOP画面、右上のプロフィールアイコンから設定画面へ
(2)左のメニューバーより、「メンバー」をクリック
(3)停止させたいユーザーの3点リーダーをクリック
(4)「編集」をクリック
(5)「ユーザーを停止する」ボタンをクリック
(6)「保存」ボタンをクリック
(7)完了
一括で停止する場合
(1)TOP画面、右上のプロフィールアイコンから設定画面へ
(2)左のメニューバーより、「メンバー」をクリック
(3)「CSVテンプレートダウンロード」をクリック
(4)ダウンロードしたCSVを開き、I列を編集(停止したいユーザーのI列に「1」を入力)
(5)Qast設定画面の「メンバー」より、「CSVアップロード」をクリックし、(4)で編集したCSVをアップロード
(6)完了
以上の手順で設定を終えると、停止されたユーザーは、グレーアウトし「停止済」と表示されます。
■停止ステータス中のユーザーの仕様
利用人数にカウントされない
Qastへログインできない
スコアランキングに反映されない
停止されたユーザーは利用人数にカウントされない仕様となるので、追加でユーザー招待ができます。
例えば、休職中のユーザーを停止ステータスに変更することで、その停止した人数分のユーザーを新規で追加招待でき、ご契約ユーザーID数を有効的に活用いただけます。
■備考
停止するユーザー数の上限はありません。
編集を行った際、該当ユーザーへの通知はありません。
停止中ステータスをアクティブにお戻しいただく際、ご契約ユーザーID数の上限にご注意ください。
上限を超える場合はユーザーをアクティブに戻すことができません。ユーザーID上限の追加をご検討の際はカスタマーサクセス部署までご連絡ください。
※10ID単位の追加となります。