【目次】
【AD連携とは?】
Azure Active Directoryとは組織内の従業員(ユーザ)や部署(グループ)を管理するための専用基盤のことを指します。
【AzureAD連携することのメリット】
これまでAzureADを利用していたお客様は、
従業員の入社や異動、退職など組織体制に変更があった際、手動でAzureADとQastのユーザ情報の修正が必要だったため、二重で工数が発生しておりました。
しかし、今回リリースしたAzureAD連携を活用することで、
AzureAD上で設定した内容が自動的にQastに反映されるようになるため、
二重の工数が発生することがなく、管理者の運営コストの削減やセキュリティの強化などの効果を得ることができます。
本機能は「エンタープライズプラン」をご契約頂いているお客様がご利用可能となっております。
【AD連携手順】
こちらより手順をご確認ください。
【AD連携でできること】
AD連携をすることで、以下が可能になります。
<メンバー関連>
ADへユーザーを追加すると、Qastのメンバーにも自動追加されます。
ADで表示名、メールアドレスなどのユーザー情報を変更すると、Qast上でも自動変更されます。
ADでユーザーを停止すると、Qastのメンバーも自動停止されます。
ADからユーザーを削除すると、Qastからも自動削除されます。
csvを使用して一括追加・一括削除すると、Qastも自動反映されます。
<グループ関連>
ADでグループを作成すると、Qast上でも自動追加されます。
ADでグループ名やグループ内メンバーなどの情報を変更すると、Qast上でも自動変更されます。
ADでグループを削除すると、Qast上から自動削除されます。